不動産取得税とは?いくらかかる?
2022/10/15
「不動産取得税っていくらかかるの?」と疑問に思っているかたは多いようです。
そこで今回は不動産取得税について解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
不動産取得税とは
不動産取得税は、不動産を取得した際に課税されます。
税額は以下のように計算します。
ただし貸家やアパートを住宅用として貸し付けるために取得した場合は、税率が3%になります。
また不動産の価格が以下に満たない場合は課税対象とはなりません。 ・土地…10万円
・家屋の新築、増築、改築…23万円
・家屋の取得(上記以外)…12万円 例外として、相続や遺贈などによる取得も非課税になりますよ。
軽減措置もある
一定の条件を満たすことで、不動産取得税を軽減することも可能です。
例えば新築物件は床面積が50~240㎡の場合に、不動産価格から1,200万円が控除されます。
不動産価格が4,000万円だったとすると、4,000-1,200=2,800万円分が課税対象となります。
まとめ
不動産取得税とは、不動産を取得した際に課せられる税金のこと。
今回ご紹介した以外に、新築物件が立っている土地や中古物件などに対する軽減措置もありますよ。
兵庫県神戸市北区にある株式会社康洋不動産では、不動産売却に関するご相談を承っております。
「不動産に関する税金について知りたい」「なるべく税額を抑えたい」というかたも、ぜひお気軽にご連絡ください。